2015年10月のイベント一覧
毎月第4日曜日に、平川動物公園の飼育員が動物のことについて、くわしく説明いたします。
◇開催日 平成27年10月24日(土曜日)、25日(日曜日) 午後1時30分~
◇テーマ テナガザルの仲間たち
◇場 所 サル舎(白鳥池前)
◇対 象 どなたでも
◇その他 今回はワークシートを使ってご紹介します。各日先着50名様には、国際テナガザルの日にちなんだ素敵なプレゼントがあります。
※雨天時は中止します。
平成27年9月5日から10月12日まで公募しておりましたコアラの赤ちゃん2頭の名前について、応募総数4,856票の中から、それぞれ名前が決定しました。つきましては下記の日程で命名式を開催しますので、皆さまのご来園をお待ちしております。
日 時 平成27年10月25日(日曜日) 11時00分~
(※同日は昭和59年に最初のコアラが平川動物公園にやってきた日です。)
場 所 コアラ館
※名前は当日公表します。
平川動物公園では、健康管理の一環として飼育動物の体重管理を実施しています。この度、11月1日の計量記念日を記念して、下記のとおり公開体重測定を実施します。巨大なインドゾウや人気者のコアラ、石のように重たいアルダブラゾウガメなどを、飼育員のお話を交えて行います。
1.開催日程 平成27年10月31日(土曜日)、11月1日(日曜日)
2.対 象 どなたでもご参加できます
3.実施場所 各動物舎展示場
4.開催時間 10時30分~ レッサーパンダ
11時00分~ コアラ
13時30分~ インドゾウ
14時00分~ ダチョウ(卵)
14時30分~ アフリカニシキヘビ(10/31のみ)
アルダブラゾウガメ(11/1のみ) 各10分程度
※「計量記念日」は経済産業省で計量法が施行された平成5年11月1日にちなんで定められ、計量法の適切な実施とともに計量思想の普及啓発に努めています。
※動物の体調等によりやむをえず実施できない場合もございます。その際にはご了承ください。