2022年08月のイベント一覧
平川動物公園では、動物愛護週間行事の一環として、動物を題材にした絵を描くことを通して動物や自然を愛する心を養うとともに豊かな情操をつちかっていただくことを目的に、平川動物公園の動物を描いた絵を募集します。
【募集期間】
令和4年7月9日(土)~8月7日(日)
【対象】
小学校児童及び幼児
【参加方法】
入園ゲートもしくはどうぶつ学習館で配付する画用紙にスケッチし、裏面の記入欄に、①住所・②学校(園)名・③学年(年齢)・④氏名(ふりがな)・⑤連絡先電話番号(すべて必須)を記入して、当日中に画用紙配布場所に提出
※応募は1人1点まで。絵具やクレヨン、画板等は各自持参
【表彰】
特別賞5点、金賞7点、銀賞14点、銅賞30点、学校賞2校
【注意事項】
・画用紙の表と裏(記入欄のある面)を確認して、必ず表面に絵を描いて
ください。
・画用紙の空白を無理に埋めて描く必要はありません。
(特に幼児は線画でかまいません。)
・保護者等がこどもの絵の下書きや加筆を絶対にしないでください。
みなさまのご応募お待ちしています!

第49回 市長賞 『長老ジオン』
夜の平川動物公園につきまして今年は事前申し込みは必要ありません。
通常の入園同様に、お車や交通機関等でお越しください。
路線バスの動物公園発の最終便は夜8時です!お気を付けください!
開催予定日・時間等は以下のとおりですのでご確認ください。
◇開催日
8月の土曜日、日曜日
(8月6日・7日・13日・14日・20日・21日・27日・28日)
◇開園時間
9:00~21:00まで (最終入園は20:00まで)
※通常の開園時間が延長するかたちで開催します
※通常開園時間は9:00~17:00(入園は、16:30まで)
◇イベント案内
夜の動物園でのモルモットのふれあい
18:00~18:15
18:30~18:45
19:00~19:15
19:30~19:45
各回10名程度
事前申し込み制:当日の17:00から、どうぶつ学習館で受付を開始します
その他イベントやおすすめポイントは以下をご確認ください
◇料 金
通常料金と同じ(17:00前に入園された方も引き続きご観覧いただけます)大人500円 小・中学生100円
◇その他
・懐中電灯をご持参の方はセロファン貼付後にご使用ください。(セロファンは入園口にて配布します。)
・動物へのカメラのフラッシュは、ご遠慮ください。
・中学生以下の方がご来園される場合は、保護者の同伴が必要となります。
・売店、食堂も営業いたします。
※食堂ラストオーダー20:30まで
・遊園地観覧車、飛行塔及びメリーゴーラウンド等の一部遊具についても営業します。
※最終利用時間は20時50分まで、ゴーカートは日没まで
※のりもの券の販売は20時40分まで
・必要に応じて虫除けスプレー、雨具等をご準備ください。
・台風・大雨等で中止となる場合はHPにてご案内します。
平川動物公園では、次のとおり「ねんどで動物をつくろう」を実施します。夏休みの思い出にぜひご参加ください。
【日時】
8月6日(土)13時30分~/15時~
※参加受付は当日の開園時から、1回目は12時30分まで、
2回目は14時までどうぶつ学習館にて行います
【内容】
カラーねんどを使い、動物を作っていただきます。
作った作品は持ち帰ることができます。
【場所】
平川動物公園 どうぶつ学習館
【対象】
どなたでも参加できます
【定員】
各回10名
(応募者多数の場合は抽選。抽選結果はどうぶつ学習館に掲示します。)

前回のお題
平川動物公園では、次のとおり「羊毛工作教室」を実施します。夏休みの思い出にぜひご参加ください。
【日時】
8月7日(日)13時30分~
※参加受付は当日の開園時~12時30分まで、どうぶつ学習館にて行います
【内容】
ヒツジの毛を使い、ヒツジのマスコットを作っていただきます。作った作品は持ち帰ることができます。
【場所】
平川動物公園 どうぶつ学習館
【対象】
どなたでも参加できます
【定員】
20名
(応募者多数の場合は抽選。抽選結果は13時にどうぶつ学習館に掲示します。)
平川動物公園では、次のとおり「五位野川生き物観察会」を実施します(事前の申込が必要です)。夏休みの思い出にぜひご参加ください。
【日時】
8月8日(月)雨天時は8月22日(月) 13時~16時
【内容】
平川動物公園内を流れる五位野川に生息している生物を調査します。夏休みの自由研究にもおすすめです。
【対象】
小学4年生~6年生 30名(応募多数の場合は抽選)
【応募方法】
往復ハガキに①住所、②氏名、③学年、④電話番号を明記のうえ8月1日(月)(必着)までに平川動物公園「五位野川生き物観察会」係までお申込みください。
【注意事項】
保護者の同伴はできません。予めご了承ください。
8月12日は「世界ゾウの日」に制定されています。そこで、ゾウについて知ってもらうため、平川動物公園では下記のとおりイベントを開催いたします。
【日 時】 8月12日(金)14時00分~
【場 所】 平川動物公園内「インドの森・ゾウ展示場」前
【内 容】 ①ゾウの歯やウンチの展示
②ゾウに関するクイズ大会
クイズ正解者には記念品を贈呈

インドゾウのラウナ(オス・左)とアンリー(メス)