2月15日に出産したチンパンジーのモモ(14歳)は、順調に育児をしており、誕生した子どもは無事に生育しています。これまで群の仲間と段階的に合流をすすめてきました。また、展示環境へ慣れるよう練習もしてきました。3月3日より公開しましたのでお知らせします。
【公開日】
日時:3月3日(火) 10時~14時
場所:チンパンジー舎屋内展示場ガラスビュー
※なお、当分の間10時~14時の展示を続ける予定です。
変更する場合は園内にてお知らせいたします。
【生まれたチンパンジーについて】
【チンパンジーの子育てについて】
生まれて約3カ月は母親が1日24時間ずっと抱いて育てます。離乳には4年以上かかります。
【お願い】
フラッシュ撮影はご遠慮願います。親子の体調によっては展示時間を変更する可能性がありますので、ご理解ください。
順調に育っています!
オーストラリアでは森林火災により、コアラとその生息地が多大な被害を受けました。コアラの保護に寄与することを目的として動物公園内で募金活動を行ってきたところ、多くの方々にご理解とご協力をいただきました。3月2日にオーストラリアのドリームワールド野生生物財団に送金いたしました。
皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
1.募金の期間 :令和2年1月2日(木)~令和2年1月31日(金)17時まで
(現金書留等は2月10日(月)まで)
2.募金の場所 :平川動物公園内
(どうぶつ学習館 入園ゲート コアラ館)
3.募金総額 :1,932,986円
4.送金先 :ドリームワールド野生生物財団
5.募金の使途 :
①被害を受けたコアラ等の野生生物の救護、治療、リハビリ
②焼失した森林を再生させるための植林 など
〔ドリームワールドとは〕
オーストラリア・ゴールドコーストにあるテーマパーク。コアラなどの野生動物の飼育・展示を行っています。平川動物公園で飼育中のコアラ11頭のうち、3頭がドリームワールドから来園しています。
平成28年には平川動物公園から2頭のホワイトタイガーがドリームワールドへ移動しました。
募金にご協力いただき、ありがとうございました!