「平川動物公園動物講座」第4回は鳥類と標本について ライブ配信受講者も受付ます!
更新 2022年4月7日
平川動物公園では、11年目となる動物講座を開催中です。4講座連続の第4回は鳥類の刷り込みと、標本について活用法などをご紹介します。
【日時と内容】
第4回 令和4年4月13日(水) 10時~12時
「鳥類の刷り込み」 飼育展示係 大沼技師
「標本って何?」 教育普及係 学芸員 落合(祐)
【場所】
平川動物公園 どうぶつ学習館
【対象】
18歳以上
【参加料】
入園料のみ(ライブ配信受講の方は無料。動画閲覧による通信料等は各自負担となります)
【その他】
参加者は事前募集で決まっている18名の他、当日参加の方も受付けます。
〇公式YouTubeチャンネルで限定公開での「ライブ配信」も行います。受講ご希望の方は、①氏名②年齢③住所④連絡先電話番号 を明記の上、kyouikufukyuu@k-kouenkousya.jp までEメールにてお申込みください。4月11日(月)17時に締切った後、4月12日(火)17時までにライブ配信のURLを送信致します。
※新型コロナウィルスの感染状況によっては、内容が変更となる場合がありますのでご了承ください。
※本イベントは会場内の十分な換気と消毒、運営スタッフの健康管理を行った状態で行い、皆様にはマスクの着用(不織布マスクが望ましい)、検温、手指の消毒のご協力をお願い致します。
.