クマたちの夏の過ごし方
更新 2013年8月13日
毎日暑い日が続いていますね。飼育員は動物たちになんとか涼しく過ごしてもらおうとあれこれ工夫をしています。
その中でも毎年すっかりおなじみのイベントはホッキョクグマへの氷のプレゼント!
夏休み期間中の毎日午前11時にホッキョクグマのプールに寄贈していただいた氷を入れています。
- 涼しげでうらやましい!
平川動物公園には他にも3種類のクマたちがいます。もともと東南アジアに住んでいるマレーグマは暑さにも比較的強いのですが、見ていて暑そうなのが黒い毛皮のこのクマさんたち。

ニホンツキノワグマのイツキ

ヒマラヤグマのノリ
少しでも涼しく過ごしてもらおうと、夏休みに入った頃から時々こんなものを作ってあげています。
- 氷のケーキ!
大好物のリンゴやミカンなどの果物や馬肉を凍らせてあります。この日のスペシャル食材は「スイカ」!
最初はおそるおそるといった感じでしたが・・・。
- 急いで食べて頭がキーンとなっているようです
こんなふうにすぐガリガリと食べ始めました。
冷たさのためか時々頭をあげてハーッと息を吐いたり目をすぼめたり、妙に人間のようなしぐさを見せるクマさんたち。
氷が溶けるまでだいたい1時間くらいですが、とても楽しんでくれているようです。
8月中は毎週土曜日2時頃にあげる予定です(動物の体調や天候によって時間が前後したり中止になることもあります)。ぜひ見てみてくださいね!
.