ヒツジの赤ちゃんが生まれました!
更新 2015年4月7日
この春、平川動物公園で6年ぶりに、ヒツジの赤ちゃんが生まれました!
じゃん!!!
平川動物公園にいるヒツジは、顔と脚が黒く、身体の毛が白いサフォーク種です。
その子どもはなんと…生まれたときは全身真っ黒!?!
お母さんヒツジと比べても、身体の色の違いがよく分かると思います。
身体の毛も短く、チリチリしています。
お母さんヒツジは『タンポポ』、
子ヒツジは『ワタ』、男の子です。
子ヒツジの成長は早く、生後1週間も経つと親と同じエサを口にし始めます。
生まれたときは4キロほどだった『ワタ』も、1ヵ月経つと12キロまで成長しました!
まだまだお母さんの母乳も飲み、毎日すくすくと成長しています。
ひつじどし生まれのヒツジの赤ちゃんに、ぜひ会いにきてください♪
※天候や体調により、外に出ていないときもありますので、ご了承ください。
そして!!
ヒツジたちからお知らせです!
4月11日(土)、12日(日)に、ヒツジの毛刈りイベントを行います!
詳しくはHPをご覧ください♪
1年に一度のヒツジの衣替えです!
どんな姿になるのか、お楽しみに!
ヒツジ担当:角田
.