園内に響く!コジュケイの鳴き声に注目!
更新 2015年4月18日
みなさんこんにちは!平川動物ウォッチング隊員の落合です。今回のズーブログでは園内に響くコジュケイの鳴き声について紹介したいと思います。リスの森に展示しているコジュケイは主に春に繁殖の時期を迎えます。オスは、メスを誘うときやテリトリーを主張するために鳴くと考えられています。
ずんぐりむっくりとした愛嬌のある姿とは裏腹に、とても高い鳴き声を発します。聞こえ方としては「チョットコイ!チョットコイ!」と聞こえると思います。また、オス同士の鳴き交わしの際には「ピィーヨ!ピィーヨ!」とも聞こえます。
リスの森でも聞くことはできますが、広大な敷地がある平川動物公園では、野生のコジュケイの鳴き声も聞くことができます。よく聞こえる場所は、オランウータン展示場や鹿児島の動物ゾーンの裏山、五位野川沿いなどがあります。
運が良ければ園路で出会える機会もありますので、季節限定のコジュケイの鳴き声にも耳を傾けてくださいね!
.