梅雨明けに備えて。
更新 2015年7月11日
みなさん、こんにちは!! は虫類、猛禽類、ハナジカ担当の
野元です。 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃をいかがお過ごし
ですか?? 梅雨が明けたら、本格的な夏、到来ということで、
準備に色々と追われています。
実は、アルダブラゾウガメの展示場には日よけがないのです。
展示場の中に、日よけを作りたいのですが・・・あからさまな人工物
は使いたくないのです。 そこで、普段使わない頭をフル回転させ
ました。 たどりついた答えがこれです!!
「へちまをそだて、みどりのカーテン!!」
これぞ、まさにecoです!!
種から、育てているので、どうなるかわかりませんが・・
夏休みのころには、きっと立派な「みどりのカーテン」ができて
いるはず!!!・・・・です。
さらに、屋内で飼育しているミシシッピワニも、屋外プールに
出す準備中です。 もうしばらく、おまちください。
さらに、梅雨明けとは直接、関係ないですが、野元の担当している
ある動物がこの時期、ベビーラッシュなのです。
その動物がこちら!!!
この仔が、2015年、第1号です。もう、しっかりと立っています!!
この仔が2015年、第2号です。 耳がたれさがっているのが、特徴です。
申し遅れました。私、ハナジカです。
7~9月までに、たくさんの命が誕生します。
もしかしたら、誕生の瞬間に立ち会えるかもしれませんよ。
カメラをお持ちの方は、ぜひ、ハナジカ舎までいらしてくださいね。
.