インドゾウ「ラウナ」 最近のトレーニング事情
更新 2016年4月26日
みなさんこんにちは!平川動物ウォッチング隊員の落合です。今回のズーブログでは、インドゾウのオス「ラウナ」のトレーニングについて紹介したいと思います。
このブログを書いている4月は、ラウナがマスト期を迎えています。普段のオスのゾウもイライラしていることがあるのですが、マスト期には常にイライラ状態が続き飼育員にも八つ当たり?してくることがあります。この時期のトレーニングは、飼育員もゾウも安全に行えるように特に気をつけています。
普段とは異なり、なかなか号令に従わないこともありますし、気が散ってウロウロしたり、水をかけたりとラウナなりにイライラを収めようと工夫しているようです。私たち飼育員も、少しでもイライラが収まるように、余計な接触をしないようにしたり、トレーニング時にはたくさん褒めてあげたりと、ラウナが少しでも気持ちよく過ごせるように工夫しています。
ちょっとやんちゃなラウナですが、集中しだすとマスト期でもかなりのトレーニング項目をこなすことができます。しばらくの間イライラが続きますが、ラウナの生理現象であるマスト期の行動にも注目していただき、少し早いですが毎朝9時過ぎに行っているゾウのトレーニングもご覧いただければと思います。
.