第2回チェーンソーアートin平川動物公園を開催しました!
更新 2017年10月17日
みなさんこんにちは!最近朝夕が冷え込む季節となってきましたが体調を崩されたりしていませんか?
今回は、10月15日に行われた第2回チェーンソーアートイベントについて報告させていただきます。
前回開催の第1回では、朝から雨が降っており来園者の方も少数だったのですが、今回は天気予報に反して朝から雨が降らなかった事もあり、たくさんの来園者にお越しいただきました。今回も霧島山麓チェーンソーアートクラブの方々、4名にお越しいただきまして、それぞれ「動物」をテーマに作品を制作していただきました。
作品は1本の太い杉丸太から制作していきます。
まず、大きなチェーンソーで大まかな形をある程度彫ってから、小さなチェーンソーに持ち替えて細かい所を丁寧に彫進めていきます。チェーンソーはパワーや重量など色々と種類がありますので局面に合わせて最適なチェーンソーを巧みに使い分けていきます
10時頃から制作を開始して、お昼をはさんで15時頃に皆さんの作品が完成しました。制作時間は約4時間です。
どの作品も今にも動きだしそうなくらい、リアルに出来ていてびっくりですね!霧島山麓チェーンソーアートクラブの方々、お忙しい中素晴らしい作品を制作していただき、本当にありがとうございました。
これらの作品は後日各獣舎などに展示する予定ですので、動物園にお越しの際には、ぜひ動物と一緒にとってもリアルなチェーンソーアート作品もご覧になってくださいね!第1回のイベント時に制作したものと併せて様々な種類のチェーンソーアート動物たちがみなさんをお待ちしていますよ~!
飼育展示係 松元
.