鹿児島市平川動物公園
言語選択
日本語
English
韓国語
簡体中文
サイト検索
メインコンテンツ
おしらせ
イベント
リニューアル
ズーブログ
クイズ
カードゲーム
ブログパーツ
どうぶつずかん
ホーム
>
すばやい動物
,
雑食
,
鳥類
> ダチョウ
動物図鑑トップページ
動物図鑑トップ
検索結果
園内展示ゾーン
園内マップへ
動物図鑑内:検索
サイト検索
おもしろカテゴリー
すばやい動物
力がつよい動物
きれい・かわいい動物
きような動物
およぐ動物
分類カテゴリー
ほ乳類
鳥類
は虫類
食性カテゴリー
動物食
植物食
雑食
ダチョウ
Common Ostrich
草原地帯にすんでいる最大の鳥類です。 飛べませんが時速50kmで長い時間走れます。瞬間的には70kmを出すこともあります。 羽毛の黒いのが雄で、繁殖期には数羽の雌を従えてテリトリーをつくります。卵は鳥類の中でも大きく約1.5kgあります。
25個前後の卵を夜はもっぱら雄が抱卵し、約42日で孵化します。 雑食で、草・木の葉・穀物・昆虫などを食べます。
Struthio camelus
ダチョウ目 ダチョウ科
アフリカ
草原
アフリカの草原ゾーン
.
.
サブコンテンツ
リンク集
サイトマップ
お問い合わせ
観光案内
個人情報保護・免責事項など