鹿児島市平川動物公園
言語選択
日本語
English
韓国語
簡体中文
サイト検索
メインコンテンツ
おしらせ
イベント
リニューアル
ズーブログ
クイズ
カードゲーム
ブログパーツ
どうぶつずかん
ホーム
>
すばやい動物
,
ほ乳類
,
植物食
> アカカンガルー
動物図鑑トップページ
動物図鑑トップ
検索結果
園内展示ゾーン
園内マップへ
動物図鑑内:検索
サイト検索
おもしろカテゴリー
すばやい動物
力がつよい動物
きれい・かわいい動物
きような動物
およぐ動物
分類カテゴリー
ほ乳類
鳥類
は虫類
食性カテゴリー
動物食
植物食
雑食
アカカンガルー
Red Kangaroo
岩石の点在する乾燥した草原に生息します。10~20頭の群れをつくりますが、ときに小群が集合して数百頭になることもあります。日中は暑さをさけて休息し、ふつう夕方から夜にかけてと明け方に行動します。
生まれたばかりの子は体長約2.5cmと小さいですが、自力で母親の育児袋の中に入ります。約6ヶ月たつと袋から出たり入ったりするようになります。草を主食としますが、木の葉や芽も食べます。
Macropus rufus
有袋目(フクロネズミ目)カンガルー科
オーストラリア
草原
オーストラリア園、コアラ館
.
.
サブコンテンツ
リンク集
サイトマップ
お問い合わせ
観光案内
個人情報保護・免責事項など