平川動物公園では、現在6頭のヒツジ(サフォーク種)を飼育しています。ヒツジの毛は一生伸び続けるため、当園では全ての個体の毛刈りを5月には終わらせています。この毛刈りシーズンに合わせ、ヒツジ1頭分の毛の重さを当てるクイズ大会を実施します。
【日 時】 4月26日(土)、5月11日(日)11時~(30分程度)
※両日の11時10分、11時30分からのタッチング「モルモットのふれあい」はお休みします。
【場 所】 ふれあいランドタッチングコーナー
【実施内容】 10時45分~11時15分の間に「ヒツジ1頭から刈り取った毛」の重さを予想し、予想表」に投票していただきます。毛刈り終了後に計量と結果発表を行い、予想した重さに近かった方には素敵なプレゼントをお渡しします。
【対 象】 クイズ大会参加は中学生以下(見学は自由です)
【参加費】 無料(入園料のみ)
【ヒツジ(サフォーク種)について】
イギリスが原産の家畜です。ヒツジは肉用、毛用、毛肉兼用となる品種があり、サフォーク種は肉用種ですが、毛も利用されます。当園では、毛刈り後の毛が毛糸になるまでの過程を様々なイベントで紹介し、家畜と人との関わりをお伝えしています。

毛刈り前

毛刈り後
参加費 | 無料(入園料のみ) |
---|