よくある質問

施設利用に関すること

入園できる時間は何時から何時までですか?

A.営業時間は、9:00~17:00までとなっております。ただし、入園につきましては、16:30までに入園していただきますようお願いします。また、15:45以降は動物たちが動物舎に帰るので、ご覧になれない動物もあります。
詳しくはこちらをご覧ください【PDF】
動物舎の中などで観ることもできますが、園内観覧の時間(目安2時間程度)なども考慮していただき、お早めに入園されることをお勧めします。

団体割引や減免がありますか?

入園料はお一人、大人500円、小・中学生100円です。合計20名以上になると、大人400円、小・中学生80円になります。なお、身体障害者手帳等をお持ちの方はご本人と付き添いの方1名が免除となる場合があります。さらに、身体障害者手帳等をお持ちの方が個人での利用で搭乗されている車の駐車料金も免除となる場合があります。各窓口で身体障害者手帳等をご呈示ください。また、鹿児島市、北九州市、福岡市、熊本市にお住まいの方で70歳以上の方はご本人の入園料が免除となります。窓口にて、敬老パス等をご呈示ください。ミライロID(障害者手帳アプリ)が利用可能です。
詳しくはバリアフリー情報をご覧ください。

年間パスポートはありますか?

平川動物公園を1年間何回でも楽しめる、お得な年間パスポートがあります。
詳しくは開園時間・入園料のページをご覧下さい。

学校の行事で入園する時に減免はありますか。

学校の遠足など行事でいらっしゃる場合には、引率の先生の入園料が免除になる場合があります。また、鹿児島市、北九州市、福岡市、熊本市の小・中学校が学校の行事でいらっしゃる場合には、引率の先生と生徒又は児童の方が免除になる場合があります。指定の減免申請書に必要事項を記入の上、入園日の1週間前までにご提出いただきますようお願い申し上げます。
詳しくは、減免関係のページをご覧ください。

休園日はありますか?

12月29日から1月1日までが、休園日となっています。また、台風等で休園する場合もあります。

平川動物公園に駐車場はありますか?

公園内に、普通車両が630台駐車できる駐車場があります。駐車料金は、バス等の大型自動車が1回400円、普通乗用車等が1回200円です。

最寄りの駅は?

JR指宿枕崎線の五位野駅です。駅から、徒歩で約20分かかります。バス(鹿児島交通2番線・動物園行き)でもご来園いただけます。
詳しくは、交通アクセスをご確認ください。

ペットと一緒に入れますか?

ペットとの入園はできません。ご了承ください。ただし、目の不自由な方が盲導犬とともに入園することはできます。

食堂・売店はありますか?

オープンテラスを備えた食堂がアフリカ園前にあります。売店は、園内に、軽食などを販売するものが4箇所、おみやげ・オリジナルグッズなどを販売するものが1箇所あります。
詳しくは、売店・食堂案内のページをご覧ください。

お弁当を食べる場所はありますか?

お弁当を食べたり、レクレーションを楽しんでいただけるスペースとして芝生の休養広場や屋根付きの休憩所やベンチがあります。詳しくは、園内マップをご覧ください。

遊園地など遊ぶところがありますか?

園内に、観覧車やゴーカート、メリーゴーランド、飛行塔など、ご家族等で楽しめる遊園地があります。詳しくは、遊園地案内をご覧ください。

バリアフリー等に関すること

ベビーカーはありますか?

有料(ホロ無し200円、ホロ付き300円)で貸出をしていますが、首がすわっていない、座位が保てない乳幼児のお子様を対象としたものではありませんのでご注意ください。
詳しくは、乳幼児向け情報をご覧ください。

車椅子はある?

無料で貸出をしています。手押し型車イス(介助ブレーキ式)を10台ご用意しています。ただし、台数に限りがございますので、必要な方は、持参されることをお勧めいたします。詳しくは、バリアフリー情報をご覧ください。

優先トイレや授乳室、オムツ替えシートはありますか?

園内数箇所に優先トイレや授乳室を設置しています。現在、リニューアル整備の中で、トイレについても順次整備を行っていく予定です。詳しくは、バリアフリー・乳幼児情報をご覧ください。

動物に関すること

どんな動物がいますか?

平川動物公園には、約140種、1,000点の動物が生活しています。動物たちの詳しい情報は動物図鑑に掲載していますのでご覧ください。ただし、動物の体調が悪い場合や動物が動物舎に帰る15:45以降等はご覧になれない場合もありますので、ご了承ください。

動物とのふれあいはできる?

タッチングコーナー(ウサギ・モルモットなど)、ふれあいコーナー(ロバ・ヒツジなど)でできますが、開園時間が決まっているので御確認ください。詳しくは、バリアフリー・乳幼児向け情報をご覧ください。またイベントでエサやりを行う場合もあります。イベント一覧をご覧ください。ただし、動物の体調や天候により変更になる場合があります。ご注意ください。

ヒナがうずくまっているのを見つけたけど、どうすればいい?

5月から8月は巣立ちの時期です。巣立ちの時期はまだ上手に飛ぶことができません。しかし、間もなく飛べるようになりますから、そっとしておいてあげてください。車やネコがいて危険ということであれば、近くの木の枝に乗せてあげると良いでしょう。きっと親が近くにいるはずです。自然で暮らしていくために必要なことを学ぶ機会を奪わないように考えてあげましょう。

事情によりペットが、飼えなくなった。動物公園で引き取ってもらえませんか?

動物公園では引き取りはできません。飼い主の方が責任を持って、引き取り手を探してください。

野生動物が畑を荒らして困っているがどうにかならないでしょうか。

農作物に被害をもたらす有害鳥獣駆除については、お住まいの市役所等の農業関係を所管している部署等にご相談ください。

トップへ戻る