8月12日は、絶滅が危惧されるゾウに関心をもってもらい、保全を訴えることを目的として、「世界ゾウの日」に制定されています。2頭のアジアゾウを飼育している平川動物公園では、その翌日の8月13日(水)に、どうぶつ学習館とゾウ舎の二か所でイベントを開催いたします。
【日 時】 : 令和7年8月13日(水) 11:00~15:40
【内 容】
(場所:どうぶつ学習館・コアラホール)
11:00~11:30 13:00~13:30 「缶バッジを作ろう」
ゾウの日のオリジナル缶バッジを作成し、持ち帰ることができます(お一人様一個)
11:30~11:50 「ゾウの絵本読み聞かせ」
職員がゾウに関する絵本の読み聞かせを行います
*また、6月に開催した「つくろう!守ろう!ボルネオゾウの未来」に参加した小学生たちが考えた、ボルネオゾウを守るためのアイディアも展示しています
(場所:ゾウ舎)
14:00~14:20 「ゾウにスイカのプレゼント」
ゾウがスイカを食べる様子をご覧いただけます
14:20~15:00 「ゾウの寝室を見てみよう」
普段入ることのできない舎内の様子をご覧いただけます
歯などの実物展示も行い、担当者が解説します
15:20~15:40 「トレーニングをのぞいてみよう」
寝室に収容した後のトレーニングの様子を解説つきでご覧いただけます
【対 象】 : どなたでもご参加いただけます
【参加費】 : 無料(別途入園料)
