ワニ福祉向上し隊 その3

間が空いてしまいました、申し訳ありません。8月は夜間開園と暑さにやられてブログを更新している体力もありませんでした。とりあえず餌の話は前回しましたので、これから何をやろうかなと考えています。


餌の次は、彼らがいる場所の環境面について考えていきたいと思います。見てのとおり彼らの展示場は隠れる場所はありません。水の中に潜水しても人の目はあまり避けられません。なので、人の目を避けたい時や他個体と距離をとりたい時に隠れる場所を設置しようかと考えています。


その前にやることが1つ、隠れる場所の設置前、設置後、どのような行動の変化があったのか確認するために行動観察を実施しています。観覧通路にビデオカメラを設置してワニたちの行動を録画しています。


30分間の動画を見返して、データをまとめます。ワニたちはあまり動かないので見映えはしませんが、それも彼らの特徴なので真剣に行動観察を行います。


まだまだ、事前の行動観察を継続し、ワニたちの行動を録画しているので、ビデオカメラに向かって1発ギャグなどはしないようにお願いしますね。面白いギャグなら行動観察の息抜きに見てみたい気がしますが…

面白い挑戦者求む 山田

トップへ戻る