1月の「飼育係のお話」
更新 2018年1月25日
平川動物公園では、平成14年より「飼育係のお話」と題して、毎月一回動物をピックアップし、担当飼育員が解説を行っています。1月のテーマは「タヌキ」です。今年は戌年ですが、平川ではタヌキを含む4種類のイヌ科の動物がくらしています。身近な動物でありながら意外と知られていないタヌキをとりあげ、どんな生活をしているかお話します。
【実施日】 平成30年1月28日(日)
【実施時間と場所】 13時半~ 「かごしまの動物ゾーン」 タヌキ舎
ホンドタヌキ
<飼育係のお話について>
平成14年1月から始まった本イベントは、毎月第4日曜日の13時半から実施しており、今回で198回目となります。毎月いろいろな動物をピックアップし、担当飼育員が解説をしています。
第199回目は2月25日(日)13時半から「トカラウマ」についてご紹介します。
.