「国際博物館の日in平川動物公園~動物園は博物館!」を行います
更新 2018年5月5日
5月18日は「国際博物館の日」です。動物園や水族館は、博物館法によって博物館の一つとされており、当公園も昭和34年に当時の文部省より「博物館相当施設」として認可されました。博物館としての動物園の役割を知っていただくために、下記の通りイベントを行います。
記
【実施日】
①②平成30年5月12日(土)~20日(日)(毎日)
③ 平成30年5月12日(土)/19日(土)
【実施時間と内容】
①9時~ オリジナルポストカードプレゼント ※先着10名
②終日 クイズラリー「キミは暗号を解けるか!?」
③13時半~ ワークショップ「標本ラベルをつくろう!~足型を使って~」
【場 所】
①入園ゲート
②入園ゲートにてクイズラリー用紙を配布
③どうぶつ学習館 ゾウの部屋
【対象】
どなたでも参加できます。ただし③ワークショップは先着20名、小学生未満は保護者同伴(13時からどうぶつ学習館で受付開始)
※「国際博物館の日」は、博物館が社会に果たす役割の普及啓発を目的に、ICOM(国際博物館会議)が1977年に制定したものです。当公園では本イベントを行うのは3回目です。
ジャガーの足型
.