6月の「にくの日」は…
更新 2018年6月20日
<にくの日について>
平成28年4月から新たに始まった本イベントは、毎月29日(2月と12月は9日)に実施しており、今回で26回目となります。毎月いろいろな肉食動物をピ平川動物公園では、平成28年4月より毎月29日を「にくの日」と題して、毎月一回肉食動物をピックアップし、担当飼育員がエサを与えながら解説を行っています。6月はマントヒヒを対象に行います。マントヒヒは雑食で木の葉や果実を食べ、野生下では昆虫なども食べています。実際にエサやりをしながら、食欲旺盛なマントヒヒの食事風景をご覧いただけます。
【実施日】
平成30年6月29日(金)
【実施時間と場所】
14時~ マントヒヒ展示場

エサを頬張るマントヒヒ
<にくの日について>
平成23年4月から新たに始まった本イベントは、毎月29日(2月と12月は9日)に実施しており、今回で26回目となります。毎月いろいろな肉食動物をピックアップし、担当飼育員が解説をしています。次回は7月29日(日)15時~ヤブイヌの予定です。
.