平川動物公園夏休みスケッチ大会表彰式を開催しました!
9月23日(月・祝)に平川動物公園夏休みスケッチ大会の表彰式を開催しました。
動物愛護週間(9月20日から9月26日)行事の一環として7月13日から8月4日まで園内にて募集したところ、計311点作品が集まりました。
その中から56点が入賞し、銀賞以上の26作品について表彰式を行いました。
今年の作品も、みなさんの好きな動物に対するやさしい気持ちや動物園の様子などがよく絵にあらわれていました。
審査員の先生からは、
保育園・幼稚園生の皆さんの作品につきましては、
「大好きな動物を目の前にして、動物の顔の表情や体の大きさ、模様などに驚いた感情が素直な線で一気に書かれています。幼児期の特徴として動物をしっかり観察して描くのではなく、最初に見た強烈なイメージやそこから作り出された物語が感じられる楽しい絵になっています。」
小学生の皆さんの作品につきましては、
「自分の書きたい動物をどの角度から描くのか、どの部分を描くのかということをしっかり考えながら画用紙に表現しています。また、色ぬりも、リアルに表現したり、カラフルに表現したり、工夫がみられ、背景も動物を目立たせるように考えながら表現している作品が多かったです。」
全体としては、
「みなさん一人一人が優しい目で動物たちを見守り、その特徴や行動を愛情込めて描かれていました。また。画用紙の縦横をうまく使い動物の体を画面からはみ出して描いたり、色塗りを工夫したりして動物の迫力やかわいらしさを表現している作品が多く見られました。全ての作品をとおして親子で楽しく会話しながらやさしい気持ちで動物を描いている皆さんの姿を想像することができました。」
など、講評をいただきました。
来年も募集を予定しておりますので思い思いにスケッチしてくださいね。
また、今回の入賞作品については、以下の日程で展示をいたしますので、お近くにお越しの際はぜひご覧いただければと思います。
令和元年9月23日(月・祝)~約1年間
平川動物公園コアラ館内
銅賞以上の56作品を展示