毎月29日は「にくの日」!肉を食べる動物のお食事タイムを実施します。
更新 2019年11月20日
平川動物公園では、平成28年4月より毎月29日を「にくの日」と題して、毎月一回肉食動物をピックアップし、担当飼育員がエサを与えながら解説を行っています。11月はホッキョクグマを対象に行います。クマの中でも一番体が大きく、他の雑食のクマとは異なり肉食中心の生活をしています。そんなホッキョクグマの興味深いお食事風景をご覧いただけます。
記
【実施日】
11月29日(金)
【実施時間と場所】
14時30分~ 「世界のクマゾーン」 ホッキョクグマ展示場
肉を食べ終え、目を細めるホッキョクグマのカナ
<にくの日について>
平成28年4月から新たに始まった本イベントは、毎月29日(2月と12月は9日)に実施しており、今回で40回目となります。毎月いろいろな肉食動物をピックアップし、担当飼育員が解説をしています。
次回は12月9日(月)15時~ コツメカワウソの予定です。
.