マサイキリン(フジ)の死亡について
更新 2012年12月11日
平成24年12月9日(日曜日)にマサイキリンのオス(フジ)が死亡しました。フジは、同年9月末から時々跛行(はこう)が見られたものの、採食等に異常は見られず、元気に生活していましたが、同月7日(金)の夜、突然立てなくなり、懸命に治療等を行いましたが、同月9日(日曜日)朝、飼育舎内で死亡しているのを確認しました。
フジは、死亡時点において、国内のマサイキリンの中で最高齢の19歳8ケ月でした。
フジの死亡により、平川動物公園で飼育するキリンはオス1頭、メス2頭の計3頭になりました。

生前のフジ(平成22年11月撮影)
【死亡したマサイキリン】
(1) 名前・性別 フジ (オス)
(2) 生年月日 平成5年3月29日(平川動物公園生まれ)
(3) 産子数 10子(オス6頭、メス4頭)
(4) 死亡時年齢 19歳8ケ月(人間の年齢では70代)
(5) 寿命 20年~25年
(6)死因 病理解剖の結果、死因に結びつく病変は見られず、死因を特定できませんでした。
.