みなさん、こんにちは!
今日はトカラウマのお散歩をご紹介します♪

トカラウマは、鹿児島県トカラ列島にいる在来馬で、鹿児島県の天然記念物です!
動物園では、ここ平川動物公園と上野動物園でしか見ることができない、貴重なウマです!
平川動物公園では、2頭のトカラウマを飼育しています。
コタロウもカケルも25歳以上になり、高齢になってきました。
(ウマの寿命は25年ほど、と言われています)
歳をとってくると、人間と同じように体力が低下していきます。
コタロウもカケルも、ゆっくり休んでいることが多くなってきました。
しかし、あまり運動をしないでいると、どんどん筋力が低下してしまいます…。
まだまだ食欲もあり元気なので、筋力を維持するために園内をお散歩することが日課になっています!

カケルは後肢の調子がよくなく、身体も痩せています。
散歩に行くと、「足が痛そう」「かわいそう」といった声も聞かれます。
以前YouTubeにもアップされ、
園長のブログにもアップされました。
コタロウもカケルも、高齢ですが元気に暮らしています。
昔は散歩中も坂道を走ったり芝生を走ったりしていましたが、今はのんびり歩いています。

四季折々の景色を楽しみながら、他の動物たちの反応を楽しみながら、そして来園者の皆さまに温かく見守ってもらいながら、健康で長生きしてくれたらいいなぁ、と思っています。

タッチングコーナー担当:加藤