アシカの赤ちゃんミコ part1

みなさんこんにちは!
肉食獣担当の伊藤です!
今回はアシカの赤ちゃんについて書いていきます!

5月16日にカリフォルニアアシカのミュウが1頭の赤ちゃんを出産しました。
名前は『ミコ』。ミュウは6年前にも出産しており今回が2回目の出産でした。
ミコの面倒をしっかり見ており、育児をする気満々といった様子でした。

洞穴の中のミュウとミコ

しかし私はその様子を不安な気持ちを抱えながら見ていました…。

というのも、6年前に生まれた『リコ』は10日間母親のミュウと暮らしていましたが、体調を崩しそこから人工哺育に切り替わったからです。ミュウから取り上げたときのリコは痩せていました。このことからミュウはあまり母乳が出ておらず、リコは母乳をほとんど飲めていなかったのではないかと予想されました。

6年前に生まれた『リコ』
その後人工哺育になる

現在、より高齢になったミュウ(6月23日で23歳になりました!)から母乳が出るようになるとは思えません。

しっかりと観察し場合によって人工哺育に切り替えることも視野に入れていました。

出産して2日目にミコがミュウの乳首に吸い付いているのを確認しました。

よし!授乳が確認できた!と少し安心しました。

しかしよく観察すると喉があまり動いておらず、ちゅぱちゅぱと吸う音が大きいことに気づきました。ちゃんと母乳を飲めている時はあまり音が鳴らないはずで、ちゅぱちゅぱと音が大きい時は液体を吸えておらず空気が入っていることが多いです。

んーこれは・・・。と思いましたが、吸われる刺激によって母乳がどんどん作られていくものなのでしばらく様子を見ることにしました。

ミコが乳首に吸い付いてる様子

4日目からミュウが魚を食べにプールに出てくるようになりました。これはチャンス!とその隙にミコを連れ出し体重測定を行いました。結果は7.05㎏でこの時期としてはまずまずの体重でした。この体重を基準にして経過をみることにしました。

ミュウがいない隙に体重測定。コンテナに入れて量ります。

5日目は6.9㎏、6日目は6.75㎏と徐々に減っていきこれは母乳が飲めていないと判断しました。人工哺育に切り替えることは簡単ですがなるべくミュウに育児をしてほしかったため、飼育係の方でミルクを与えられないかと試行錯誤してみました。

しかし思うようにミルクを飲んでくれず、体重は6.5㎏まで落ちてしまいました。
これはもう仕方ないとミコの命を優先するため人工哺育に切り替えることにしました。

ミコは人工哺育に切り替えた2日目には人工乳首に慣れ、哺乳瓶からミルクを飲んでくれるようになりました。1週間後には体重が7㎏まで増加し順調に成長していきました。

ミルクの味に慣らすためシリンジでミルクを口に流し入れます。
哺乳瓶からしっかり飲んでくれています

この後ミコがどうなっていくのか気になるところですが、長くなりそうなのでここまでを第1弾とさせていただきます。
続きを近いうちに更新する予定ですのでぜひチェックしてください!

ミルクのにおいが鼻の奥にずっと残っている肉食獣担当 伊藤

トップへ戻る